土木工事 プロジェクト最前線 土木工事 2021年12月25日 本谷奥山腹工 完成 鳥取森林管理署発注の本谷奥山腹工が無事に竣功しました。 スリットに詰まった流木と土砂を撤去し、砂防堰堤の機能を回復させます。 約2300m3の土砂を撤去しました。 道が細く狭いので、搬出は全て4tダンプです。 台数を… プロジェクト最前線 公共工事部門 土木工事 2020年10月10日 頑張れ新米監督 令和2年7月より、国道2号線の高架橋の耐震補強工事を施工しています。 着手前には地鎮祭を行い、工事の無事故無災害を祈念しました。 現在は、橋脚を順番に補修、補強を行っています。 初めての国交省のお仕事で、日々いろいろな課… プロジェクト最前線 公共工事部門 土木工事 未分類 2019年2月4日 岡山自動車道 有漢南工事 無事しゅん功 岡山自動車道 有漢南工事が450日の工期を迎え無事にしゅん功しました。 着手前①完成①着手前②完成②地山が想定外に弱く、切土補強が必要になったため、全体工期など総合的に検討の結果、ボックスカルバートの施工は断念しました。… プロジェクト最前線 公共工事部門 土木工事 2018年8月31日 プレキャストボックスカルバート 工場検査 大型のボックスカルバートのプレキャスト化をお願いした、日本興業さんの香川の工場に製品の工場検査にいかせていただきました。 きれいに配筋されています。 打設状況の確認です。 4分割で現場に搬入します。 とにかくでかいです。… プロジェクト最前線 土木工事 2018年6月5日 岡山自動車道 着工 岡山自動車道 4車線化の工事がいよいよスタートしました。長い計画、検討の期間をおいて満を持しての現場着手です。伐採も概ね終了し、切土に向けて重機がそろいました。特殊な工種が盛りだくさんなので、順次アップしていきます。乞う… プロジェクト最前線 公共工事部門 土木工事 2018年1月26日 中国自動車 大佐トンネル(上り線)監視員通路補修工事 竣工 工事概要 工事名:中国自動車道 大佐トンネル(上り線)監視員通路 補修工事 発注者:西日本高速道路株式会社 中国支社 工 期:平成29年1月26日~平成30年1月20日 概 要:施工延長 L=約1,500m、トンネル監… プロジェクト最前線 公共工事部門 土木工事 2017年11月17日 総社川崎線その2 竣功 工事概要 工事名:総社川崎線(山北工区)橋梁下部工事その2 発注者:津山市都市建設部土木課 工 期:平成29年3月~平成29年10月 概 要:P1橋脚躯体工 T型橋脚 V=242.9m3 P2橋脚躯体工 T型橋脚 V=2… プロジェクト最前線 公共工事部門 土木工事 2017年3月23日 総社川崎線 橋梁下部工 施工完了 津山市発注の総社川崎線(山北工区)橋梁下部工事 その1が無事竣功しました。 アバット一基の施工でした。 プロジェクト最前線 公共工事部門 土木工事 2017年3月23日 中国自動車道 福崎高速道路事務所管内立入防止柵改良工事 工事概要 工事名:中国自動車道 大佐トンネル(上り線)監視員通路補修工事 発注者:西日本高速道路㈱中国支社福崎高速道路事務所 工 期:平成28年6月18日 平成29年2月12日 概 要:立入防止柵改良工 約2,500m … プロジェクト最前線 公共工事部門 土木工事 2016年12月6日 総社川崎線 橋梁下部工 場所打杭 施工開始 津山市 山北 の橋梁下部工の現場で場所打杭の施工を開始しました。 県北は比較的地盤がしっかりしているのと、橋梁の新設の工事がなかなかないため比較的めずらしい工法になります。 φ1200mm、杭長5.5mの場所打杭を施工し… 前の投稿一覧へ »